
宮崎県出身。食べ歩くことが好きで、
地元宮崎で毎日といっていいほど味わった、「黒い焼鳥の味」を大阪でも食べて貰いたい!と思ったことから、20才に本格的な修業をスタート。「広東料理 七福」「焼鳥 馳走亭」、「ぢどり亭本店」「CoCo壱番屋」などさまざまなジャンルと料理を習得。
自身のブログ「大阪 宮崎 どぎゃんですか?」では「(゚д゚)ウマー!」を多用したラーメン中心の食べ歩きの記事が
グルメブロガーの中で話題を集めている。枠にとらわれない柔軟な発想力で、「飲食」に「楽しめる空間」を加えたアイディアがファン達に笑いと食を与えている。
地元宮崎で毎日といっていいほど味わった、「黒い焼鳥の味」を大阪でも食べて貰いたい!と思ったことから、20才に本格的な修業をスタート。「広東料理 七福」「焼鳥 馳走亭」、「ぢどり亭本店」「CoCo壱番屋」などさまざまなジャンルと料理を習得。
自身のブログ「大阪 宮崎 どぎゃんですか?」では「(゚д゚)ウマー!」を多用したラーメン中心の食べ歩きの記事が
グルメブロガーの中で話題を集めている。枠にとらわれない柔軟な発想力で、「飲食」に「楽しめる空間」を加えたアイディアがファン達に笑いと食を与えている。
ご注文が決まりましたら・・・
大きな声で「ピンポ~ン」とおっしゃって下さい!

呼び鈴は、こちらにございます。
スタッフがお伺いいたしますので、お呼びの際はいつでもピンポンしてくださいね。
ちょっと恥ずかしい…そんなシャイな方は「すいません」とお気軽にお呼びくださいね。
忘れられないあの味がここに!?
もはや再現!「なんのためらいもなくパクるシリーズ」

この味、どこかで食べたことある!とピンときたあなたはグルメ通!
これまで、出会った料理で「(゚д゚)ウマー!」と感じたものは、自分の手で再現しています。なんと、お持ち帰りした味覚がレシピ!
「美味しいものはみんなで共有しあう」食べ歩きグルメブロガーな店長のシェア精神がお店の商品になって登場しちゃいました!
限定料理が多いので、見逃さないように。
注ぎ方、コツいります。

宴会の必須ドリンクといえば…ピッチャービール!
どぎゃんでは、キンキンに冷えたやかんでお出ししています!
どこか懐かしいビジュアル、そして意外と注ぎやすいの声が多く、人気メニューの一つです。宴会のお席で、社長に、ビール党の上司に、気になるあの人に注いでください!
勢いをつけてしまうと、ジョッキが泡だらけになることも…
誰が一番お酌上手か?なんて盛り上がること間違いなし!
みなさんの「(゚д゚)ウマー!」が聞きたいから・・・

地元・宮崎の郷土料理をはじめとする料理を通して、どぎゃんで「楽しく・おいしい空間」を共有したいと思っています。
一言の「(゚д゚)ウマー」から、たくさんの「(゚д゚)ウマー!」のお声に繋がるように、日々努めてまいります。
皆様のご来店を、スタッフ一同ご来店心よりお持ちしております!
- オーナー 坂本剛
- 立売堀店店長 三木
- 立売堀店 永井
- 立売堀店 坂本
- 立売堀店 谷口
- 立売堀店 吉原